嶺井博希(DeNA)ってどんな選手?経歴や成績は?
現在、セリーグ3位をキープしている
横浜DeNAベイスターズですが、一軍の捕手は3人います。
その中の一人が嶺井博希選手である。
今シーズン開幕一軍を勝ち取りながら、4月5日に登録抹消。
その後5月5日に出場選手登録されてから、
7月2日まで好調ベイスターズを支えている。
そんな嶺井博希選手を調べてみた。
嶺井博希選手ってどんな選手
嶺井博希(みねい ひろき)選手は、
1991年6月4日生まれ26歳、沖縄県南城市出身のプロ野球選手(捕手)。
横浜DeNAベイスターズ所属 ドラフト3位 プロ4年目の選手
沖縄出身であることと、捕手はシーサーのような守り神であるべきという思いから、自ら希望した愛称は「ハマのシーサー」である。
ご愛用 選手
横浜DeNAベースターズ
嶺井 博希 選手 背番号39@h_minei39今季、ご活躍期待しております。#セラミックパワーギア #嶺井博希#横浜DeNAベースターズ pic.twitter.com/oCGkV4YAxS
— CERAMIC POWER GEAR ®︎ (@Ceramic_Power) March 22, 2016
嶺井博希選手の経歴は?
小学1年生の時に野球を始め、中学校2年生のときの九州選抜大会出場。
2回戦でノーヒットノーラン達成。九州大会3位に輝く。
また沖縄尚学高校の2年生の時に3年生の東浜巨投手(現ソフトバンクホークス)とバッテリーを組んでセンバツで優勝。
亜細亜大学でも東浜巨投手、九里亜蓮投手(現広島東洋カープ)、山崎康晃投手(現横浜DeNAベイスターズ)といった投手をリードし、日米大学野球では全日本の正捕手として全ての試合にマスクを被り優勝をしている。
嶺井博希選手の今シーズン成績は?
打率 | 試合 | 打席 | 打数 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 得点 | 三振 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
.314 | 16 | 38 | 35 | 11 | 0 | 0 | 1 | 14 | 2 | 6 | 10 |
四球 | 死球 | 犠打 | 犠飛 | 盗塁 | 盗塁死 | 併殺打 | 出塁率 | 長打率 | OPS | 得点圏 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .351 | .400 | .751 | .333 | 0 |
今シーズンは、16試合と試合数は少ないながら、期待の打撃は.314の高打率をマークし、6月25日には今季初本塁打も放っている。
得点圏打率も6打数2安打と勝負強さも備えている。
また、捕手としては今永投手とバッテリーを組み、完封勝利に貢献している。
まとめ
去年こそ、11試合と出場が少なかったが、一昨年は74試合に出場していることから期待はされていると感じる。
今年は、アレックスラミレス監督から春季キャンプのMVPに指名されて、ここまで良いシーズンを過ごしているように見える。
まずはこの先のシーズン、フルで一軍に帯同し、40試合以上出場で、打率3割を残してほしい。
また、これから先のベイスターズを戸柱選手、高城選手とともに支えてほしい。
期待しています!
Your Message